忍者ブログ
小言とか日記とか、ゆるーい空気で。 L'ArcやジャニやV系や音楽、映画、日常について。
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道に居る厄介な虫ですね(笑)
ちょっと外出すると服に着く。
地元が山近いから余計に。(因みに海も近い(笑)

もうそんな時期か、みたいな感覚です。

雪虫もそうだけど、ケヤキフシアブラムシだっけ。
あれも厄介。
どちらも大量発生型で不気味やねん(涙目)
まだ綿ついてる雪虫のほうがマシかな。

雪早く降ってくれ~!!!
ウインタースポーツがしたいぞっ!!!
スキー大好き桃華さん、ここ数年行けなかったから是非今年は行きたい!!

ボーダーさん、スキーヤーさん、どちらでもいいからリア友さん!!!
誘ってくれ~~!!!

私ボードは出来んからスキーやけど(*´艸`)

友達Mくらいしかおらんのかな。

あ、地元のスケートリンクも行きたい。


親愛なるMよ、今年はウインタースポーツ楽しもうではないか。

兎に角皆さん、ウインタースポーツに誘ってくださいませ(笑)


今年はウエアも買いに行きたいな。
今のでもいいけどブカブカ過ぎて寒い(笑)


今日は学校が休みなのでゆっくり出かけます。
いつものカフェで勉強。
もしくは読書(笑)
休みの日は気楽やね。
PR
かなり青く見えますね。
人生、憧れにはじまり、憧れに終わる…とまでは言わないけど(笑)
でも憧れることだらけっていうのも辛いのね。
憧れて努力はしたけれど、またさらに次の憧れを見つけてしまって、そうするとまたそこに努力をする。
そして一度ためらってしまうと抜け出せなくなる。
でも臆病な部分がためらわせる。
憧れて、努力して、大事なところで怯えてためらって。
行動して、打ちひしがれて、失って。

その繰り返し。

その結果、ストレスやフラストレーションの塊みたいになって。
手も足も出なくなった自分を嘲り笑い、周りに干渉され何かが切れた。

……プラスチックのタンス?衣装ケース?名称がようわからんけど。
アレをバッコバコ殴ってしまって。
手の痣は大したことなかったけど(冷やして一日薬塗っといたら目立たなくなった)、衣装ケースはヒビ入ったよorz
昼間~夕方はピリピリしたからガーゼ貼ったけど、今は絆創膏で十分。
皮膚は再生してもモノは再生しない。

眠りが浅いのも、家庭の"音"に敏感なのも、干渉されることが嫌いなのも治らない。

友達Yに「実家出たら寝れるようになりそうだね」って言われました。
……うちもそんな気がする(笑)

自分の味方なんてそうそう居てくれるもんじゃない。
強がるのも振り回されるのも顔色うかがうのも嫌なの。
干渉してるほうは気づかなかっただろうけど。
もうここには居たくないっていう意志表示をしても。
わかろうともしてくれないなら、頭ごなしにわけわかんないと言われたら。
もう為すすべはないよ伝わらないんだから。

そしていつも現実逃避、自宅からも逃避。
結果的に宿としての家。疲労蓄積の寒い宿。
それってなんか寂しい。


と、たまには弱音を吐きたい桃華でした(笑)
遠くに行きたいな。
でも友達や知り合い、大切な人達からは離れたくないな。
贅沢だね、人間て。
バイト10時かと思ってたら11時からだたよ~\(^O^)/

なまらびびったけども、お陰で遅刻は免れた(笑)
朝から考え事するのはやめませう。


安心したら疲れが急に押し寄せて来ました。
最近余裕無く予定詰めてたもので。
明日は2講だけ、木曜は5講だけ。
今度は予定入ら無さすぎなので、何しようかな~♪って(笑)


やりたい事沢山あるから何から手を付ければ良いか分からないけど、寝てるのは時間が勿体なく感じる…(笑)

試験勉強は優先しますが、独学では中々受かる気がしないので…苦笑


勘違いのお陰で30分以上時間持て余したので、倉庫に潜んで本読んでようと思います。
ついにエクステ取り外してしまいました…ちょっとさみしいです。
でも十分楽しんだし、地毛のほうも傷んできちゃうと思うし。
また地毛を伸ばそうと。
エクステ取ったら髪型が中途半端…
長さが中途半端なんだけど、元々自分切りなので、すごく中途半端。
今度美容室行ったら切ってもらいます。
美容室で髪を切ってもらうのなんて2年ぶりくらいじゃないかな。
ショートにしてからはずっと自分で切ってたし。
まぁ、いつ行くかは未定ですがw
だって次髪染める時だから、まだ先だと思うし。

あ~あと3時間くらいで「黒執事」アニメが北海道でやっと第一話放送です。
わっくわくです。
シエル君、大好きなんです。
髪型と、眉毛の角度とたれ目具合が好みなんです(笑)
はぁぁぁ!!!楽しみ!!!
まだ5巻買ってないけど…

そして今日海外ドラマの「ジキル」ってのを見てみました。
ジキル博士とハイド氏のを現代版にした風のドラマ。
これを機にちゃんと一から原作読んでみようかな。
なんだかんだと後回しにしてたので。
途中で断念しかけた「ハムレット」も読み終わることだし。

それにしても黒執事が楽しみ過ぎる♪♪
早く2時59分にならないかな~。
明日午前中からバイトですが、そこは気にせず(笑)
大丈夫、まれに体力消耗しすぎてない限り、最近眠りが浅めなので目は覚めるはずですね…
…きっと(笑)
今日はバイト終わって家に着いたら丁度「世界の果てまでイッてQ」のSPで手越が手押し車みたいなやつ押してて、おもっきしずっこけるシーンのみ見てしまいましたw
きっと間に合わないと踏んでたからちゃんと録画はしてました☆
いやぁ、いいねぇ。
彼は、威勢?自信?悪く言うと調子が良い?でもそんな自意識過剰なところが私は大好きで。
でもうちの親が「手越見てると、あんたを見てるようでおっかしいわ~」って何度言われたことか。
テレビや雑誌、諸々で垣間見える性格がかなり私と酷似していると親が言っていました。
……自分そんなつもりないし上に、あんまり嬉しくないかな(笑)
だとしたらかなりのウザキャラ間違いない☆
いや、自分がウザキャラだというのはうすうす感づいてましたがwwww

で、8時から映画「ヘアスプレー」見ました。
ザック・エフロンは「ハイスクール・ミュージカル」の髪型の方が好みだけど、十分甘い顔は魅力たっぷりでした。
ハイスクールミュージカルでは、丸い髪型…鬼太郎的な…マッシュルームカットに近い…そんなような
スターウォーズep1の少年アナキンみたいな!!笑
基本あの髪型の金髪青年が大好きなんです、鬼太郎ヘアー好きなんです!!
丸いシルエットが好きなんだな、たぶん。
映画の内容もかなり好きですね。60年代を題材にしてるみたいで、曲やダンスもかなりツボで、ノリノリで見入ってました。
そして号泣(笑)恋愛の部分では泣かなかったけど、そのほかの部分でね。
主人公の素直さ、意志の強さ、誰とも隔たりなく接する明るさ。
私が「こうありたい」と思ってる所にとても近くて。
素敵に見えました。

そしてなんと、おしゃれイズムと堂本兄弟の時間がかぶってまさかのテレビ2台使いw
堂本が総集編でテゴマスとかあったからはずせなかったのが、そうさせた原因。
そしておしゃれの方もゲストが生田斗真。
でも斗真は山Pと「ネコネコロケット」歌ってた頃が一番好きだった…
今は男らしくなりすぎて以前ほど興味がなくなってきてしまい…
……ネコネコの時ってもう10年くらい前の話ですか。
そりゃ男らしくもなっちゃうよね…

そんなこんなで、ジャニーズネタが多い一日でした。

そういや今日、近郊の某大学の学祭にX JAPNのTOSHIが来てたんだ。
気にはなってたけど結局行けずじまい。
バイトだからしかたない(笑)
HYDEじゃないから、そこまで執着心ないってのが一番だけど。

長々と書いてしまったけど、ここまで読んでくだすった方…ご愛読ありがとうございます(笑)
今後ともぼやいてまいりますので、お暇な時間のお供に何卒よろしくお願いいたしま~す。
んだば☆
フリーエリア
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
†ご注意†
壱・・・コメント、トラックバック等で管理人:桃華が「荒らし」と判断した場合(全て英文のモノ、不適切なサイトへのリンクなど)は、報告無しに削除する事がございますのでご了承ください。 弐・・・大した上手いイラスト・絵では無い事は十分承知ですが、著作権は桃華にあります。よって無断転載は禁止といたします。
最新コメント
(01/13)
(11/07)
(08/27)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(05/08)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桃華
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
音楽を聴く・歌う・映画を観る・読書・散歩etc
自己紹介:
ラルク様、HYDE様、渡瀬恒彦さん、TM西川くん、NEWS手越、堂本光一王子、東方神起ジェジュンが大好きです!
キャラだとルルーシュ、ロロ、シエル、シン・アスカ、刹那・F・セイエイ、鏡音レンが好き。っていうかコードギアスが好きすぐる。
赤い薔薇、髑髏、クロス...等、ロック&パンク&ゴシック系が好きです。
でも可愛い系も嫌いじゃないです。笑
最近はPOPな派手派手でウロついてます。
スパイダーマン イズ マイヒーローです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
桃華’s DIARY Produced by 桃華      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]